フルウェットです

フルウェットです

********************

まだ、梅雨明けしない20日に、いつもの袖ヶ浦フェストレースウェイに行って来ました。
今回の参加メンバーは5台でした。

早朝に豪雨の音で目が覚めましたので、ダメもとで袖ヶ浦の天気予報を見てみると、なんと曇り予報!
「決行する」と参加メンバーにメール、集合時間のAM7時30分には雨が上がっていて、徐々に路面が乾きはじめていました。

高速の京葉道も流れていて、降り口の館山道の姉崎袖ヶ浦ICでは完全なドライ路面です。
同乗の宮ちゃんと、日頃の行いが良いからだなと、ハイテンションでワクワクしながらサーキット方面へ。

もう少しでサーキットという辺りで徐々に路面が濡れ始めて、到着すると、さっきまで大雨が降っていたという感じで、道路の脇が川になる位でした。

どんより曇り空です。(マジで帰ろうかと思いましたよ) 1本目が始まるころには青空が!!

どんより曇り空です          1本目が始まるころには青空が!!

サーキットの路面にもコースを横切るように川が出来ていて、テンションはマックスダウン。。。
しかし、雨も止んでいて徐々に雲が取れてきました。
1本目の走行の頃には、フルウエットの路面ですが、空は晴れてきました。

久々の日光ウォーマーでタイヤ温めてます
1本目は様子見で、3本目で走れるかなと思っていました。
2本目の走行前には、ピットから見えるメインストレートと裏の便所コーナーのライン上は乾いて来ているので、私とサトちゃんの2台が走りましたが・・・

久々の日光ウォーマーでタイヤ温めてます

 
 
 
 
コースは、最初はフルウエットに近い感じで、乾いているコーナーは3コーナーと最終コーナーだけという感じでした。
が、最後の方は晴れてきて、所々にコーナーを横切る川が出来てますが、気を付けて走れば大丈夫な感じとなりました。

急いで走行準備中です ハーフウェットの便所コーナーです

急いで走行準備中です         ハーフウェットの便所コーナーです

********************

コーナーを横切る川にビビってます
3本目の前に、他のメンバーにコース状況を説明してみんなで走りました。
こんな路面だとなかなかタイムが出ませんので、ライン取りの勉強をして、次回のドライの時にはタイムアップを狙えると思います。

■コーナーを横切る川にビビってます

 
 

********************

丁寧に走っているサトちゃん 最終コーナーは比較的乾いています

丁寧に走っているサトちゃん           最終コーナーは比較的乾いています

********************

サトちゃん頑張って走ってます 2本目の便所コーナーの突っこみは良い感じですが、出口には川がありますよ

サトちゃん頑張って走ってます            出口には川がありますよ

********************

いろんなライン試してます オーリンズのRサス入れて快調なウッキーエバ10R

いろんなライン試してます              オーリンズのRサス入れて快調なウッキーエバ10R

********************

JUN1本目ベスト JUN2本目ベスト

JUN1本目ベスト                   JUN2本目ベスト

********************

ウッキー ベスト(今回は負けちゃいました)
路面の状況が悪かったですが、転倒車もなく無事に終了。
私は予定があったので、現地で解散となり、2時頃にはジェイズに戻り荷物を片づけて終わりました。

■ウッキー ベスト(今回は負けちゃいました)
 
 
 
 
 

********************

無事に終わり後片づけ中 おじちゃん燃え尽きてます

無事に終わり後片づけ中         おじちゃん燃え尽きてます

JUNより
今年のスポーツ走行は本当に、天気がギリギリで、なんとか走れるって感じです。
本当の快晴で完全なドライ路面って、走ってない気がする位に天気に恵まれませんね。

私は日光アレルギーなので、快晴の天気の日差しは苦手なのです。
でも、ドライ路面は大好きなので、次回こそは夏のギラギラした日差しの中で、レーシングスーツで日差しシャットアウトで走りたいと思います~。

それから、10年ぶりにメットを入替ました。
見慣れないので自分じゃないみたいです。(アライ RX7Xです。)

最後に、午後には4輪のスポーツ走行があり、なんとモトGPの解説でおなじみの青木琢磨氏がいらしていて、握手してもらいました。
大きくて厚みのある手でしたよ。
最近は4輪のレーシングドライバーとしても活躍しています。
頑張ってほしいですね。

今回からタイヤをメッツラーのレーステックRRに換えてみました

今回からタイヤをメッツラーのレーステックRRに換えてみました